inNateが考える炭酸の役割-01

inNate_LOGO

しっかりあらいながすこと(モノエタノール編)
_____
【ホホバオイルストレートの特徴】
30代後半からの女性に多い髪の悩みを解決することができます。
■ よく髪がうねったり、ひろがりやすい
■ 毎朝、ヘアスタイルが決まらないし、セットに時間もかかる
■ せっかく決まったセットがすぐに崩れる
■ 髪がいつもパサついて手触りが悪い
■ 艶のある自然なサラサラストレートヘアにしたい
あなたが上記のようなことでお悩みであれば
それは30代後半から始まるクセ毛が強く影響しています。
あなたの髪きれいだねと言われたくないですか?
_____

ヘアサロンにおける炭酸泉の役割は、モノエタノール成分をしっかりあらいながすこと。

先日も少しふれましたが、パーマ・カラーの薬剤に必ずと言っていいほど添加されているモノエタノール成分があります。
そして炭酸泉(二酸化炭素を含んだお湯)・二酸化炭素はモノエタノールの吸着に優れています。
モノエタノールが髪に残留しているとどのように作用するのか?
お客様のツヤ・ヘアダメージに関して大切なことなので分かりやすく伝えられたらいいな。

髪の毛に、この成分が残っていると水分と熱に反応しながらゆっくりと還元(パーマの1液反応)と酸化(パーマの2液反応)が繰り返されます。
毎日のシャンプーとドライヤーでちょっとずつ反応してキューティクルが剥離(めくれる状態)が続きます。
キューティクルがめくれている状態が続くと、間充物質(内部タンパク物質)が水分で流出していきます。
水分で膨潤・同時に還元作用→ドライヤーの熱で収斂・同時に酸化作用→キューティクルの剥離→間充物質の流出→最初に戻る
このようにマイナスのスパイラルになってしまい、すこしづつツヤをなくしてダメージレベルを高めるコトにつながります。
これはこまる。

たとえば、ホームカラー白髪染めを短い期間で長期間続けている方は、独特の明るさになっている場合が多くあります。
それは髪にモノエタノール成分が残留し続けている状態であると言えます。
毎日すこしづつカラー剤が反応し続けて止まることなく髪が明るくなり、間充物質(内部タンパク物質)が流出したため毛髪内部に隙間が多く
そして白髪が多い場合はベースにメラニン色素がないため、きれいな透明感のあるブラウンやベージュブラウンの風合いになります。
これはなかなか狙って出せる色味と質感ではありません。
なにせ毎日すこしづつ明るさを作っていますから。
もちろん毛髪の内部タンパクが少なくなるため、当然のようにハリ・コシは少なくなります。
これはこまる。

たとえば、薬剤除去ができていない状態に皮膜性の高いトリートメントを施術した場合。
しっとりした皮膜性独特の重さがあると乾きにくい状態になり、ドライヤー熱の負荷が余分にかかりやすくなります。
同時に皮膜性が高ければモノエタノール成分も皮膜に閉じ込められて抜けにくくなります。
乾きにくい+抜けにくい。
【ステップトリートメントのデメリットのひとつ】がここにあると考えています。
そして仕上がりの時に、ちょうどいいしっとり感を残すのがとても難しい。
髪質、施術、ダメージレベル、いろいろな要因から、お客様の髪の状態はまったく違います。
シンプルに順番が決まって、重ねてのせていくかたちのステップトリートメントではカバーしにくいとも考えます。
3段階・5段階の施術を重ねるステップトリートメントはちょうど良い仕上がりの幅が狭い。
残しすぎたらベタつきを感じて髪も乾きにくくなり、取りすぎたら持続性が悪くなり仕上がりの物足りなさを感じさせてしまう。
その時の調整の誤差で、一番のメリットであるしっとり感の仕上がりが変わってしまうのです。
「そんな事はないよ」と、思われるかたは担当されている美容師さんのバランスの取り方が上手なのだと思います。
話しがそれた。
^ー^)

炭酸とモノエタノールは結びつくちからがつよい。
二酸化炭素が増える事は地球温暖化の大きな原因と言われ地表部分の温室効果が高まる。
1997年に採択された、京都議定書は二酸化炭素を含む6種類の温室効果ガスの削減目標を決める内容でした。
二酸化炭素を多く発生させている場所は火力発電・工場用火力設備と言われています。
発生する排気ガスのなかの二酸化炭素を大気中に逃がさないために
モノエタノール吸収液が使われており火力で発生した二酸化炭素を化学吸着法で回収するそうです。
このようにモノエタノールは地球温暖化を防ぐための重要な役割をになっています。
もうすこし知りたいかたは三菱重工のホームページをご確認ください。

工場で二酸化炭素を排出さないために使われるモノエタノール。
ヘアサロンでモノエタノールを残留させないために使われる炭酸泉。

どちらも単体ではシンプルに反応するはずの化学物質なのですが
複合的な要因でその反応がマイナスに作用して悪影響を及ぼす。
どちらもちいさな化学反応かもしれませんが、髪にも地球にも大切なことだと思います。
だからインネイトでは炭酸泉を使用してきちんと洗い流します。

モノエタノール成分
「髪にのこって毎日のシャンプーとドライヤーでわるさをするよ」
炭酸泉
「しっかりくっついて洗い流すよ」

こんな関係性だとイメージしやすいでしょうか?
炭酸泉の役割のひとつは、パーマやカラーに含まれるモノエタノール成分をきちんとあらいながすこと。

これだけではない、あらいながせるものが炭酸泉にはまだまだあります。
施術の前に炭酸泉でしっかり流す理由。
それは、PHと髪の凹凸が関係しています。

これについてもまた改めて書けたらな、と。
^ー^)

この記事を書いた人

祖母の代から続く美容室に生まれ、家業を継ぐために美容師になりました。お客様に喜んでいただける事、必要としていただける事が20年のあいだ美容師を続けてこれた原動力だと感じています。

inNateをフォローする